Chapter 2

B1-10 / 攻略チャートその1

2.1 OP/諸注意

カタリナ、歳星、剣でスタート。 OPイベント終了後、すぐにハリード、ノーラを仲間に。 開発の人員を増やします。但しまだ開発はしません。 各地にある宝箱を回収し、指輪転がしで金を増やし、装備を整えます。 具体的には、

白銀の剣×3、戦斧×2、手斧×2、騎士の盾×6、シルバーチェイル×6 ガードリング×12、毛皮のベスト×6、ヴァンブレイス×5、クロースヘルム×5

これらを店で購入。 翼のお守り、白虎の鎧を宝箱から回収。 ガードリングはスタンレーで傭兵になってマスコンバットを行った後に買えるようになります。

出せる地名は必ず出しておきます。小さな村、グレートフェイクショーのフラグとなっている町は重要。

以降戦闘が始まる訳ですが、少し注意があります。 必要な技(分身剣、ヨーヨー、疾風剣など)を閃くためには、強い敵との戦闘で吟味をする必要があります。 不要な技を閃いたりするのは試行回数を増やす原因になりますので、楽な戦闘では積極的に技を閃き、極意化します。何を閃くのかなど以降の説明は条件が煩雑ですし、実際にはそこまで重大な問題にはならなかったため省略します。

2. Battle#1 フォルネウス兵×2

装備は、白虎の鎧、シルバーチェイルなど物理防御が上がる最強の装備で。 武器は、剣を使うキャラは白銀の剣、斧なら戦斧を装備。剣か斧かは戦術のページに書いてあります。

ここで重要なのが落雷を食らうことです。 落雷を食らわないとラバーソウルが開発できなくなり、残念なことになります。

そしてさらに重要なのが十文字斬りを閃き、極意化することです。 十文字斬りがないと冷霊に勝つのが難しくなります。 冷霊にかてないなどというのは聞いたこともない話ですが、切実なものです。

勝利したらラバーソウルを開発します。 ノーラがパーティにいるので、開発にかかる戦闘数が減り、黄京までには手に入ります。

2. Battle#2 冷霊×4

まずようせいを仲間にします。 しかし、グレートフェイクショーが出現する可能性は100%ではありません。 これは非常に切実な問題で、エンカウントが禁止のため、もしグレートフェイクショーが出なかったらフォルネウス兵からやり直す必要があります。

ようせいを仲間にするのに成功したら、次はそこら辺を歩いている適当なキャラクターを仲間にします。 トーマスやらエレンやらタチアナやらしかいませんが。 なんとなくエレンを仲間にします。彼女には囮になるという大役が待っています。

装備を固めます。体力吸収、冷気ともに強烈な威力を誇っているので、魔法防御耐性を高めるような防具を装備すべきです。 白銀の鎧+毛皮のベスト+ガードリング×2が冷気に強く、魔法防御が高まる最強の装備となります。多分。 戦闘が長引くと不利なので、大ダメージを与える技を使いたいものですが、フォルネウス兵や冷霊て閃くことのできる技にそんなものはありません。せいぜい飛水断ちレベルでしょう。 フォルネウス兵戦で閃いた十文字斬りは特効なのでダメージがそれなりに入ります。 うまく攻撃が囮に行くように願い、囮以外全員生存で突破します。陣形を変えると楽になるかもしれません。

この戦闘で勝利したら、ハーマンを仲間にします。そして、ハリード以外のキャラクターに朱鳥術を習得させます。必要なのはセルフバーニングです。 あと、セルフバーニングを習得したキャラは同時にムーンシャインを習得します。 使う機会は少ないかもしれませんが、最後まで使う回復術です。 以降、戦闘でのJP上げに励みます。

財宝の洞窟(真)の宝が手に入るようになります。イルカ像以外は取っておきましょう。

2. Battle#3 ブロンズマギ×3

モウゼスイベントに入ります。

装備は今までの分で十分です。ハーマンに同じものを買い与えるだけです。 ブロンズマギも魔法攻撃が強力なので。

ここかクリプトマギでトマホークを閃きます。極意化もこのどちらかの戦闘で行うのが望ましいです。 楽なのでこの戦闘で終えてしまうのがいいかと思います。

勝利したら、ウンディーネの館の宝箱を回収します。湖水のローブ、魔女の瞳。両方とも貴重な装備です。

2. Battle#4 クリプトマギ×2

湖水のローブ、魔女の瞳をハリード、カタリナ、ようせいのうちの誰かに装備させます。 私はハリードとカタリナに装備させました。 一人に集中させて陣形で盾にする手もあると思います。

ここで疾風剣をかすみ二段から閃き、極意化します。これが一番重要です。また、Battle#3の項で述べた通り、トマホークの極意化をこの戦闘までに行います。

2. Battle#5 ボルカノ

「Battle#5」といえばサガフロの神曲ですね。まあそれはいいとして……

このバトルは結構辛いです。 残像剣を閃かなければいけません。かすみ二段から閃きます。 その上、割とボルカノの攻撃は強力です。 まず1ターン目、セルフバーニングを使用してファイアウォールを防ぎます。 ハリードが死亡する可能性がありますが、蘇生して戦闘に参加させます。

ダメージを与えて倒すのは不可能に近いので、次元断かバックスタッブを閃いて倒します。 次元断は後々になって使うので、次元断を閃くのを優先します。

記録がちゃんと残っていないのでセルフバーニングでファイアウォールをちゃんと防げているのか自信が無いですが、突破したので多分防げているんでしょう。若しくは防御すれば突破できたとか。1ターン目に次元断を閃いたか。

撃破後、宝箱を回収します。 それよりもウンディーネを追いはぎして湖水のローブを手に入れる方が重要。

2. Battle#6 三すくみ

カンヘルドラコ、ポイゾナスリーチ、クローカーという組み合わせの連中です。 同時に倒せるようにダメージを与えていけばノーダメージで倒せます。 技の閃きにはもってこいでしょう。 また、この戦闘でバックスタッブを極意化します。

2. Battle#7 サンディーヌ×3

東方イベントに入ります。

強力な敵ですが、即死技を使って葬ります。 むしろ他に倒す手立てが無いです。

斧キャラは次元断を、剣キャラはバックスタッブで攻めます。 デイブレークを使用してJPの上昇を狙うのもいいかもしれません。 なお、ボルカノ戦で残像剣を閃いたキャラ(たいていハリード)は、残像剣を極意化します。

道中にある水晶の廃墟でタイタンスーツとスターチェイルを回収します。

2. Battle#8 ゼルナム族

お供が付いていたりすることもあります。 お供は次元断とかで葬れる場合はそうします。 ムリなら疾風剣の連発で普通にHPを削ります。 斧の人たちは持ちうる最強の攻撃で。 メガホークなどがあると便利ですが、これまでに閃いていなくても全く問題ないはずです。 スカルクラッシュで腕力を下げてみるなど、ささやかな抵抗もアリです。斧の人たちは当分強力な技を使えないですが、仕方が無いです。

防具は大して進歩しないので省略。最強の防具で。 電撃に弱い防具は避けるのが無難ですが。

2. Battle#9 ゼルナム族

Battle#8と同じです。 武器技能が1上がる分だけ楽かもしれませんが。

2. Battle#10 魔王の鎧

東方イベントの最後の敵。 ゼルナム族が沸いて出てくるのがウザイ限りですが、能力値吟味をほぼしなくてよい(武器技能レベルは恐らく上昇しない)ので、倒すことだけを考えればいいです。

さて、敵は無限に湧き出るため、長期戦になるとジリ貧になって全滅します。火力を補っておきたいところです。幸い、玄城で、牢獄から開放された後、シャドウサーバントが購入できます。 これを利用しない手はありません。JPが足りるキャラはシャドウサーバントを使います。大概はハーマンだけですが……。さらに、これもまた玄城で、武神の鎧が購入できるので、魔法防御の高い防具と併せて装備します。玄城には銀行がありませんが、事前にエストック等を大量に購入しておき、玄城で売り払うことで金銭面の問題は解決します。

戦闘の安定を求めるなら、バイメイニャンをパーティに入れ、トルネードを使うのもアリかもしれません。 どうせWPやJP、HPしか上昇しないので、吟味をサボり気味でも大丈夫という事情もあります。

これで東方イベント終了。 腐海の廃墟へ行き、翼のお守り、スクリーマー、トロールストーン、ホークウインドなどを回収します。 剣キャラのうち誰か一人の武器をスクリーマーに変更します。 また、斧キャラの二人のどちらかの武器をホークウインドに変更します。

←前へ 前書き 戦略 B1-10 B11-15 B16-24 B25 後書き 次へ→